セミナー・イベント

D&Iが開催する障害者雇用・教育に関する
セミナー・イベントです

共催《義務から戦力へ》障害者雇用がもたらす組織変革のリアル

  • 日時
    7月 22日(火)13:00-14:00
  • 会場
    オンラインで開催
  • 対象となるお客様
    法人の採用ご担当の方または人事部門責任者の方
    ※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
  • 定員
    オンラインのためなし
  • 参加費
    無料(事前申し込み制)

開催背景

《義務から戦力へ》障害者雇用がもたらす組織変革のリアル
法定雇用率の「義務」から一歩踏み出し、障害者雇用を企業の「戦力」へ——。

本セミナーでは、障害者雇用を通じて組織にどのようなポジティブな変革が起こるのか、企業の事例や現場のリアルな声を交えながら深掘りします。

「生産性向上」「組織風土の改善」「社員の意識変革」など、障害者雇用の持つ可能性を、法定雇用率の達成を超えた視点で見つめ直す機会となります。

トークセッションでは、具体的な成功事例や、現場・経営陣の巻き込み方など、すぐに現場で活かせるノウハウをお届けします。

是非、皆様のご参加をお待ちしております。

◆こんな方におすすめ◆
・障害者雇用を戦略的に活用したい方
・法定雇用率以上の価値を引き出したい方
・組織風土を改善したいと考えている方
・他社の事例からヒントを得たい方
・社内の協力体制に課題を感じている方

セミナー登壇者

小林鉄郎(株式会社D&I代表取締役)

小林鉄郎(株式会社D&I代表取締役)

<略歴>
1985年生まれ。石川県金沢市出身。2007年新卒で株式会社ジェイブレインへ入社。新規事業として障害者雇用支援事業立ち上げに携わる。2009年代表杉本とともに株式会社D&I創業、取締役就任。全事業を統括。2021年6月、代表取締役に就任。

山中諭(株式会社Hajimari 執行役員 / HR Univerisity 事業責任者(他数社役員兼任))

山中諭(株式会社Hajimari 執行役員 / HR Univerisity 事業責任者(他数社役員兼任))

<経歴>
1980年東京生まれ。 東京学芸大学を卒業後、2004年にケンタッキー・フライド・チキン株式会社に入社。2年目から人事となり、採用/労務/制度設計/労働組合対応など、様々な人事業務に従事。2010年に株式会社ウィルゲートに入社。人事部を立ち上げ、その後、人事をやりながら広報/経理財務/営業/マーケ/エンジニア部門と幅広くマネジメントを行う。その後、2019年に独立をして株式会社FCRPを設立。人事コンサルや事業立ち上げコンサルなどをやり、2020年自分の会社をやりながら、その一つのコンサル先のHajimariにジョイン。「人事プロパートナーズ」「HRU」「人事」「広報」の責任者に着任。

お申し込み

共催《義務から戦力へ》障害者雇用がもたらす組織変革のリアル | 株式会社D&I(ディーアンドアイ)