導入事例

D&Iのサービスを利用された
お客様事例を紹介いたします

導入事例一覧

総務課長<br />中村 美紀 様(写真左)<br />総務部 兼 ICT・ヘルスケア推進部<br />新井 玲子 様(写真右)<br />*呼吸器機能障害をお持ちの障害当事者<br /><br />※撮影時のみマスクを外しております<br /> ※本記事は2022年2月に取材をおこなった当時の内容です

公益財団法人日本生産性本部様

「一般的な人材紹介としてお願いしている感覚でした」ベストマッチなDX人材を採用できた2つの理由

人事総務部 採用課<br> 月本 小奈恵  様(写真中央)<br> 岡本 友紀  様(写真左)<br> 小宮 麻依  様(写真右)<br>聞き手:大阪営業所長 畠山 千夏<br>*撮影時のみマスクを外しております

パナソニック株式会社
エレクトリックワークス社様

企業の都合だけでなく働く障がい者に「寄り添った」内容が決め手でした。D&Iのオーダーメイド社内研修で起きた変化は

総務部 総務人事課<br> 足達恒夫 様<br> 河野晃一郎 様<br> 宮嶋裕二郎 様(下肢障害/リモートワーク*)<br>*インタビュー時もリモートでつないでご回答いただきました<br><br>聞き手:大阪営業所長 畠山千夏<br>*撮影時のみマスクを外しております

フォーシーズンズ株式会社様

「熱量を高めて、伝えていくこと」がカギ。初の障害者採用で大阪⇔長野「フルリモート人事」が成功したコミュニケーションと仕組みづくり

総務部<br>テレワーカー様<br>※記事内の写真はイメージです

新英ホールディングス株式会社様

愛着もある地元「安城」でのテレワークで、体調懸念も軽減しながら、安心して働けるようになった。働きやすい環境に感謝しつつ、ペース配分に気を付けながら責任感を持って仕事をしていきたい。

総務部<br>住山 正様 加納 晃太郎様

新英ホールディングス株式会社様

障害者テレワーク雇用を通して、地域に暮らす障害のある方の活躍する場が増え、地域が元気になることに繋げていきたい

経営管理本部 総務グループ<br />鹿野 菜美恵様 於 鉄崢様

株式会社セレブリックス様

ダイバーシティという言葉が耳につかないぐらい自然な組織が、本当のダイバーシティ企業。その序章として在宅型雇用のエンカク/エンカククラウドを導入しました。

総務部人事課<br />長谷川 顕子様 坂井 貴大様

学校法人國學院大學様

障害者の方のテレワーク型雇用という新たな採用手法。初めて取り組んだ本学も、エンカクのおかげで高いスキルを持った人財と巡り合えました

人財開発営業本部 山領 薫様

株式会社FTG Company様

本来であれば自社だけで解決しなければならない課題を一緒に解決してくれる、それがエンカクの良さだと思います

人事部 業務グループ 田口 諒様

カシオ計算機株式会社様

法定雇用率を達成するための採用に終始せず、入社される障害者の方と配属先の社員、お互いがwin-winになれるような形で採用を進めていきたいです